忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

和田堀公園(西地区)★★★★

和田堀公園(西地区)
デート 75 スポーツ 10
池・流れ 善福寺川 ジョギング  
滝・噴水 池噴水 サイクリング  
景色 緑と川 グラウンド・広場 サッカー可
規模   施設 野球、釣り
散歩   遊具  
ベンチ 屋根あり 175点/200点中
トイレ  
アクセス × 概要参照
飲食店  
施設 ×  
669ef775.jpeg 9e23afdd.jpeg ed479a21.jpeg
63227c2f.jpeg 1fa51875.jpeg 70fb1fd6.jpeg
【概要】
和田堀公園(わだぼりこうえん)は、東京都杉並区にある都立公園である。善福寺川に沿う形で広がっており、都内とは思えないほど閑静かつ広大な緑地帯により形成された公園。住民の憩いの場としてはもちろん、遠方からの来訪者も多い(ウィキペディア引用)。
最寄駅は永福町、西永福。両駅から徒歩12~14分。
ルート地図
【個人評価】
園内には飲食店や釣り堀まであります。自然を満喫したいのであれば最高のロケーションです。週末にはバーベキューを楽しむ団体をよく見かけるので、アクティブデートには打ってつけ。
・ジョギングコースとしては
善福寺川緑地を含めた川沿いをたくさんの人たちが楽しんでいます。
・最後の画像はセミの抜け殻なんですが、写っているだけで25~30匹分くらいあるでしょうか。中には1枚の葉に5匹分の抜け殻が集まっているところもあり、自然の図々しさを感じます。私もこれくらいモテてみたい。
・和田堀公園とそれに隣接する大宮八幡宮に一目惚れして、近場である現在の住まいに引っ越してきました。念願叶ってジョギングや散歩、公園でのビールを楽しんでいます。ところでこの和田堀公園、どうやら「都立」と「区立」に分かれているようなのです。ただ、その境がよくわかりません。本音を言ってしまえば「どうでもいい」のですが、紹介記事を書くとなると気になってしまうのです。よって、現時点では和田堀公園と総称し、「東地区」と「西地区」に分けて紹介させていただきます。
和田堀公園(東地区)はこちら。

拍手[16回]

PR

この記事にコメントする

Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Pictgram
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

最新記事

最新トラックバック

プロフィール

HN:
えすひろ
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

カウンター

カウンター